【モテる歩き方〜カッコいい大人であるために】
着こなしや髪型がキマっていても、「歩き方」がカッコ悪いとイマイチな印象を与えてしまうことも。ビジネスにおいてもプライベートにおいても堂々としたキレイな歩き方は洗練されたデキる男を強く印象付けます!でも「正しい歩き方」ってどんな歩き方でしょうか?今回は正しい歩き方のコツについて紹介していきたいと思います。
理想は高く!男性トップモデルの歩き方を脳裏に焼き付ける! 難しいことをいろいろと考える前に正しい歩き方をクリアにイメージすることが重要です。男性トップモデルのランウェイにおける歩き方は、ひとつの参考になるでしょう。自分で理想的だと思える男性モデルや有名人の歩き方があれば、徹底的にその人の歩き方を動画を研究してみるのも良いかもしれません。
あごは適度に引き気味に目線は水平に15m先へ向ける!
街中を歩くときなど、ついつい近くに目線がいきややうなだれ気味になりがち。視線を先に設定し、ややあごを引くように意識するだけで精悍な印象につながります。ただし、二重顎になるほど引くのはもちろんやりすぎですのでほどほどにしましょう。
背筋を伸ばし上に引っ張られているイメージで歩く!
PCなどデスクワークが多いとついつい、背中が丸まってしまいますが弱々しく不健康なイメージにつながってしまいます。頭が糸で吊られているような感覚を意識すると自然に背筋が伸び、正しい歩き方に必要な上半身の姿勢をキープすることができます。これが苦手な人はデューク更家さんの動きが結構参考になるかもしれません。
胸を斜め上に張る!
胸を張るのは重要ですがやりすぎると不自然かつ、横柄に見えてしまいます。胸を正面に張るのではなく斜め上に張るよう意識すると、肩が下がってちょうど良い具合になります。
ひじを少し外側に開く!
男らしい印象を手の位置や微妙な曲げ方によって演出しましょう。ひじをやや外側に開き、ひじの内側を内側にひねるイメージです。女性の場合は逆にひじを内側に、ひじの内側をやや正面よりにひねることで女性らしさが際立つと言われています。(←女性がハンドバックをひじの内側にかけて歩く様子がイメージしやすいと思います。)男性でもたまにひじの内側にかばんをかけるのがクセになっている人がいますが、そんな人は特に歩くときの手の動きや肘の位置が女性っぽくなっていないか注意したほうが良いかもしれません。
歩幅は大きめにゆっくり歩く!
歩幅の大きさと、ほどよくゆっくりした動きが自信にあふれた印象を作ります。その際に呼吸も深めにゆっくり行うと良いでしょう。ただし、ゆっくりした動きはやりすぎると「単なる鈍臭い人」に見えてしまうのでほどほどに。
着地時にキレイ逆さYの字を意識!
着地するときに股・足先・頭を結んだラインが逆さYの字になるように意識しましょう。前にくる足をしっかり伸ばした状態で着地させること、その動きに上半身が置いていかれないことがポイントです。足の筋がしっかり伸びるように意識しましょう。 足を後ろから前に動かす直前に「ト」の字を意識 ひざを中心に振り子のようにスムーズに曲げ伸ばしできているかを図るのに、後ろから前に足を動かす瞬間に一時的にカタカナの「ト」のようなシルエットを描いているかがきれいな歩き方のポイントになります。簡単そうに思えますが、身体背面の筋肉が弱めの日本人が苦手とする動作のひとつです。街中で歩いているときにショーウィンドウに映る自分の姿を確認するなどすると良いです😊
最後まで読んでくださりありがとうございました!!
また読んでくださると嬉しいです!
【彼氏が喜ぶ10000円以内で買えるクリスマスプレゼント】
こんにちは!
今日は10000円以内で買えるクリスマスプレゼントを紹介します!
今年も、やってきましたクリスマス🎄! そしてクリスマスといえば、そう「プレゼント🎁」です。 大切なパートナーに贈るプレゼントは、もう決まりましたか? 「気持ちだけでも嬉しいよ」という彼氏も一定数いるといわれていますが、それでもプレゼントは贈るべき。
だって、やっぱりもらったら嬉しいですから。 ただ、じゃあ何でもいいよね!というのも、ちょっと違う。例え彼氏に「何でもいいよ」と言われていたとしても! 贈るからには、喜んでもらいたい! 笑顔になってほしい! そして、彼氏のことを考えてプレゼントを選びたい! きっと、そんな気持ちがあるはず。 この記事では、2021年のクリスマスに、彼氏に贈るプレゼントの選び方やオススメのプレゼント候補を解説・紹介していきます。
✨おしゃれに着こなせる細身のベルト
ベルトならいくつあってもうれしい! ラルフローレンのトレードマーク付き POLO RALPH LAUREN/ポロラルフローレン メンズベルト
ベーシックなベルトは、スーツや私服どちらにも合わせやすく、いくつあっても困りません。プレゼントするなら、人気ブランドからセレクトを。身に着けるたびに、ちょっと気分が上がります。 ラルフローレンのベルトなら、お馴染みのブランドロゴが型押しされ高級感たっぷり。少し細身のシルエットもスタイリッシュ。使い勝手の良い3色展開で、好みやスタイル問わずプレゼントできる一品です。
【コスパ良👔僕が思うメンズモテるTシャツ2選】
一つ目、『ザ・ノース・フェイス』(4000円〜)
爆発的な人気が続いているアウトドアブランドの『ザ・ノース・フェイス』は、優れた機能性とスタイリッシュなデザイン性のバランスが絶妙。ロンTに関しても同じことがいえます。機能性を重視して選んでもシンプルかつスタイリッシュ。デザイン性を重視して選んでも機能性の高いものが大半なので、何を優先しても満足のいく1着にたどり着けるはずです!
春から夏、夏から秋といった季節の変わり目は何を着るべきか難しい時期ですが、半袖トップスよりも温かく、厚手のトップスやアウターを着るより涼しいロンTを活用するのがおすすめです。
そんなロンTの中でも『ザ・ノース・フェイス』のものはデザインも機能もハイレベル。うまく活用すればコーディネート作りに悩まずに済みます。『ザ・ノース・フェイス』のロンTをぜひ活用してみましょう!
2つ目『グッドウェア』ロングスリーブTシャツ(4000円〜)
ガシガシ着られるタフなロンTが欲しいなら、アメリカ生まれの『グッドウェア』が本命です。ボディは洗濯を繰り返してもヘタれにくい肉厚カットソー生地で、型崩れもしにくいようネック周りはダブルステッチで仕上げられています。また、着込むほどに味わいを増すUSAコットンの風合いも見もの。デザイン性も◎で、大きめの胸ポケがアクセントになるため1枚でも着こなしがサマになります。このタフさで5,000円アンダーとコスパ面も優秀です!
これからの季節ロンTが凄か活躍してきます!
上手に着こなしてこの冬乗り切りましょう😸
【姫路城行ってきました🏯】
こんばんわ😊
今日はいつもとちょっと違う感じのブログです♪
姫路城のライトアップ行ってきました😊
お城光っててとてもかっこよかったです🏯
昔の人はこんな立派な建物機械もなしに建てて本当凄いなぁって思わされました😸
デートや観光に是非行ってみてください🚗
オススメです!
【30代僕がオシャレだと思う値段の高いTシャツ2選】
こんにちは!
今日は僕が30代の人が着ていて、オシャレだと思うTシャツブランド2つ紹介します!
今回は値段の高い物を紹介しますが、次のブログでは、お手頃の物を紹介します😊
1つ目『Jil Sander(ジルサンダー)』(3万〜4万)
トレンドのミニマム&シンプルウェアを提供するJil Sander(ジルサンダー)。堅実な30代としては、大きくロゴがパッチされた話題のitアイテムか、セットになったコスパ最強のパックTか悩むところです😂
プレーンウェアの対抗馬として、あえてのボーダーデザインも自分らしさが出て好きだと思います!
僕はシンプルな白ティーに、ちょこっとロゴが入ってるのがオシャレでオススメです!
2つ目『MONCLER(モンクレール)』(3万〜4万)
アウターの稼働で盛り上がる冬に負けないほどサマーウェアが注目されているMONCLER(モンクレール)。
毎シーズン数え切れないほど豊富なTシャツ・ポロシャツ、ロンTがリリースされ、デザインはどれもハズレなし!
必ずほしいトップスが見つかる、絶対王者のラグジュアリーウェアブランドです!
とても有名なブランドなので、自分を良く見せたい人にオススメです!
メンズトップスの大本命は、センスあるハズレなしのデザインを多くリリースしているモンクレールだと思います!!
最後まで見てくださりありがとうございます😊
【オシャレな人が持っている靴下】
オシャレな人が持っている、どこでも買える靴下を紹介していきます😊
あなたは普段どんな靴下を履いていますか?
足元にこだわっていますか??
『オシャレな人が持っている靴下』それは
足首が見えるような靴下です!
UNIQLOやGUに売っているような靴下で大丈夫です🙆♂️
足首が見えることによって、全体がスッキリして、清潔感のある印象を与えることができます😸
是非足元にも意識してオシャレをしてみてください!
足首が見える僕がしているコーディネートです♪参考にしてみてください!